SSブログ

4/160(単位:人) [でゃーがく(大学)]

こうも人数が少なかったら模擬授業もすぐに回ってくる。
来週は教科「情報」の模擬授業(情報科教育法)だから、教科「商業」よりマシかも(※1)

もう一つの商業科教育法の方は、後期は「ビジネス基礎」をやるそうです。
「ビジネス基礎」は商業科の中でも必修科目(←前期で初めて知ったw)だから、大変だ~><;


ちなみに「簿記」は必修科目じゃないそう。
日商簿記がメジャーな資格だし、商業科がある高校はどこもやってるから、必修科目じゃないことに驚いた(○口○*)


「簿記」が必修じゃないのに「課題研究」が必修とかなんか変な感じがする。
参考:ウィキペディア(滝汗)


それはともかく、いろいろと準備してもきっと前期みたいにグダグダになる気しかしない件。
模擬授業は何度やっても慣れない…「魔法」が掛かってるようで嫌いorz


そもそも、高校の授業時間数は基本的に50分。
同じ50分でも「授業を聴いてる50分」と「授業をする50分」って全く違うから大変( ̄  ̄;)

聴いてるだけなら50分は早いのに、する方は長い。
これは時間経過の感じ方の問題でもなさそう[たらーっ(汗)]



そんなこんなで今期の模擬授業もなんか心配だけど、教職希望者は誰でも通らないといけないからなんとかやってみますb


※1:管理人は商業科(ただし普通科との併設校)出身なうえに数学嫌いです。


11393492.jpg


煮込まれた具の数 14 個   入れられた調味料の量 1 グラム  
本日のテーマ:学校

nice!:14

入れられた調味料の量:1 グラム

ぺんちゃん

なにをその授業で伝えたいか? 理解させたいか?
ということを目標にして、その達成のためには...
と、授業を組み立てると、50分は驚くほど短いものになりますよ。

説明、理解させたいがために饒舌になればよいかというとそうでもなく、
生徒が租借して理解するために「ま」をつくってあげないとだめだったり、
50分でできることはなにか? を考えてみてください (・_・b
by ぺんちゃん (2010-10-09 00:40) 

この記事に 調味料(コメント) を入れる

お名前:[必須]
URL:
調味料(コメント):
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。