SSブログ

「3度目の正直」どころか [資格・検定試験]

「4度目の正直」。
高校時代から去年までで全滅だと、さすがに相性が悪いのかと疑うレベル。

秘書検定


高校時代に受けた1回目はともかく、2回目と3回目は「実技」と「理論」が片方ずつ対になって(?)合格している。
どっちがどっちかは忘れたから憶えてないけど、片方が「○」でもう片方が「×A」だったからって3度目をやったら「○」だった方が「×A」で「×A」だった方が「○」だったことは今でも憶えてるし、ここにも書いた。


大前提として、ウチは秘書になるつもりもないうえになれる気もしない。
それでも、マナーや言葉づかいは実社会でも役に立つから、何とか取りたい。


もっとも、検定試験の合格は「そこまでは出来る」って証明が出来るぐらいであって実際に使えるかは別。
典型的なのは、英検やTOEICなど。級・スコアが高くても、「ネイティブスピーカー」と喋れるかとなると…??

もしイコールで結びついたら、資格の意味があるのかさえ疑問に思ってしまうσ(^_^;)


ただ、逆に言えば「そこまでは出来ます」といえる指標にはなる。
年数が経っていようが、証書等があれば一応はその級で測れる最低ラインは保証される。

即戦力だのなんだのと問われている今においては、これが一番重要なことかもしれない。
だからといってアレコレ取らせると、「何がしたいか分からない」状態になるからかえってダウトと言われる恐れがある。


高校が商業科(※商業高校ではなく、普通科との併設校)かつ、検定は受けれる範囲と手が届きそうな範囲で手当たり次第受けてきたなせいで、検定試験にはこんな視点でも考えてしまう。

だから、もう1度受けなおしたい検定や新しく受けてみたい検定はあれど、そっち方面については「孤独」だからモチベーションが高校時代ほど上がらない。


時期的には最後になるだろうから、受けてみようかな「(´へ`)


煮込まれた具の数 20 個   入れられた調味料の量 2 グラム  
本日のテーマ:資格・学び

nice!:20

入れられた調味料の量:2 グラム

ゆうみ

でかたんは 独学で 秘書検定1級とTOEIC700台を取りました。
資格はもっているといいみたいよ。
by ゆうみ (2011-12-07 00:07) 

ぺんちゃん

若いときは資格から入るところが多いです。
年をとると、実績がものをいいます。(^^;;
by ぺんちゃん (2011-12-07 00:25) 

この記事に 調味料(コメント) を入れる

お名前:[必須]
URL:
調味料(コメント):
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。