SSブログ

週2時間のままなのかね? [時事ネタ(ぇ]

プログラミングやネットワークより、まずは「メディアリテラシー教育」をしっかりやることが大事だと思うんですけどね。



これが実現するとして、2025年ということは今の中学2年生あたりからの実施。
現場を知らない人がテキトーなこと言って、学校を困らせている気がしてきます。


高校生がやる「プログラミング」の授業は現状でも(主に)専門学科がやるぐらいで、母校(商業科)の今年のカリキュラムによると、2年間で週に6時間。

それに対して、普通教科「情報」は必履修科目だけ見たら現状が週2時間。
ほとんどの高校はプログラミング要素がない「社会と情報」を生徒に履修させているから、Office系のソフトをやって教科書を勉強したら、それで時間がちょうど終わり。

…週2時間のままじゃ無理でねーかなぁ。
もう1時間あるだけで違いそうな気はします。1時間増えても足りなさそうですが(白目)

煮込まれた具の数 25 個   入れられた調味料の量 5 グラム  
本日のテーマ:日記・雑感

nice!:25

入れられた調味料の量:5 グラム

ぺんちゃん

そうですよねぇ。
情報って何? が抜けてます。
ガロア体とか、シャノンの情報理論とか、情報の測り方をちゃんと教えてほしいですね。
by ぺんちゃん (2020-10-24 00:43) 

鷲獅子のXPERIA

おはようございます。
週2時間は足りないようような気もしますが^^;
「情報」というのを作るなら普通教科としても他の教科と同じくらいから習わないと…
by 鷲獅子のXPERIA (2020-10-24 06:00) 

middrinn

利権がらみと考えてしまう小生は心が汚れてますかね(^_^;)
コマ数は全体数や他教科との兼ね合いもありますしね(@_@;)
by middrinn (2020-10-24 07:48) 

ゆうみ

その前に常識教えなきゃ
争点がずれてるね。
これって教育に必要なの?

by ゆうみ (2020-10-24 09:38) 

ma2ma2

日本の教育は遅れている感じですね!
by ma2ma2 (2020-10-24 10:05) 

この記事に 調味料(コメント) を入れる

お名前:[必須]
URL:
調味料(コメント):
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。