謎解きはデザートの前に [日記]
秋葉原でお昼ご飯(春日亭のまぜそば)を食べてからは、東京メトロで神谷町駅へ。
行き先は東京タワーで、目的はこれ。
「なおぼう」も出ている、SHOWROOMで隔週配信される「マクロスはとまらない!」とのコラボイベント。
<URL>
→https://tokyotower.red-brand.jp/event/red_macross-ga-tomaranai/
アトラクションはダメダメだけど謎解きは好きだし、僕が(少しだけ)解るマクロスシリーズだし…というので、ここだけは行くと決めていたところ。
謎解きは90分間で2,000円(延長は10分ごとに200円)
解けるなら、時間内に解きたいなぁ。
ぼっち参戦だけど、やってやるぞー!!(* ̄0 ̄)/
ということで、参加賞のクリアファイルと謎解きに必要なリーフレットを貰って、いざ挑戦!!
…謎とアトラクション自体は何とか全部出来たものの、謎解きで得た答えを使って解く「最終問題」はどうやってやるんだろうな。
スタッフさんに聞いたらヒントくれるかな。すいませーん。
ヒントをもらえました。
それを基にして…これはこうしてこれはこうだから…おっ、これか??
出た答えをスタッフさんに見せたら、「おめでとうございます!」と。
や、やったぞー!!!!(/・ω・)/

クリアファイルの上に載っている、向かって右側にある丸形のものがステッカー。
左側は、謎解きできた人が貰える特製缶バッチ。
缶バッチとステッカーのデザイン、載せたらネタバレになるかなと思ったら上記の公式サイトに載っていたからこのブログの保存容量を使わなくても良かったかも。
ということで、所要時間は70分ほど。
公式的には30~40分ということだけれど、コラボイベントの制限時間が90分だということを考えると、おそらくは2人か3人かで一緒に解く前提。
それなら、ぼっち参戦で70分なら"トントン"かもしれないなぁ。
なんにせよとても楽しかったです。スッキリ!!!
終わった後はコラボドリンクを飲みにフロアを上がった…のはいいのですが、「材料不足で美雲のドリンク(グレープジュース)しかありません」と。
それならそれで仕方がないので、注文して飲みました。
謎解きが終わった後の1杯、とても美味しかったです(*´▽`*)
帰り際にグッズを…と思うも、当日は開催2日目のはずなのに売り切れ続出。
アクリルキーホルダー、欲しかったなぁorz
<ちなみに>
上のツイートにも載っていますが、コラボドリンクを頼んだ時に貰った限定コースターは「闇レイナ」。
このキャラクターの声優は、東山奈央…「なおぼう」!!
…マクロスのイベントでコラボドリンクを飲んだら付いてきたコースターのキャラクターの声優が、「なおぼう」??
これって前にも…
→https://shootingstar-chiharu.blog.ss-blog.jp/2018-02-09
もしかしたら、運命?????(※違います)
行き先は東京タワーで、目的はこれ。
【開催決定】
— RED° TOKYO TOWER (@RED_TOKYOTOWER) January 26, 2023
RED° × マクロス
『#マクロス40周年がとまらない』
2月10日(金)~2月26日(日)
オリジナル謎解きやアトラクションコラボ、
グッズ販売、コラボドリンク等を展開https://t.co/VfCNq7PpT2
さらに2月18日(土)は
有料特別観覧イベント開催
本日22:30~抽選受付開始#RED東京タワー pic.twitter.com/uzqUW1389U
「なおぼう」も出ている、SHOWROOMで隔週配信される「マクロスはとまらない!」とのコラボイベント。
<URL>
→https://tokyotower.red-brand.jp/event/red_macross-ga-tomaranai/
アトラクションはダメダメだけど謎解きは好きだし、僕が(少しだけ)解るマクロスシリーズだし…というので、ここだけは行くと決めていたところ。
謎解きは90分間で2,000円(延長は10分ごとに200円)
解けるなら、時間内に解きたいなぁ。
ぼっち参戦だけど、やってやるぞー!!(* ̄0 ̄)/
ということで、参加賞のクリアファイルと謎解きに必要なリーフレットを貰って、いざ挑戦!!
…謎とアトラクション自体は何とか全部出来たものの、謎解きで得た答えを使って解く「最終問題」はどうやってやるんだろうな。
スタッフさんに聞いたらヒントくれるかな。すいませーん。
ヒントをもらえました。
それを基にして…これはこうしてこれはこうだから…おっ、これか??
出た答えをスタッフさんに見せたら、「おめでとうございます!」と。
や、やったぞー!!!!(/・ω・)/

クリアファイルの上に載っている、向かって右側にある丸形のものがステッカー。
左側は、謎解きできた人が貰える特製缶バッチ。
缶バッチとステッカーのデザイン、載せたらネタバレになるかなと思ったら上記の公式サイトに載っていたからこのブログの保存容量を使わなくても良かったかも。
ということで、所要時間は70分ほど。
公式的には30~40分ということだけれど、コラボイベントの制限時間が90分だということを考えると、おそらくは2人か3人かで一緒に解く前提。
それなら、ぼっち参戦で70分なら"トントン"かもしれないなぁ。
なんにせよとても楽しかったです。スッキリ!!!
終わった後はコラボドリンクを飲みにフロアを上がった…のはいいのですが、「材料不足で美雲のドリンク(グレープジュース)しかありません」と。
それならそれで仕方がないので、注文して飲みました。
NabeChiharu謎解きは、時間内に何とか出来ました>< https://t.co/A792Mj0phI02/14 22:20
謎解きが終わった後の1杯、とても美味しかったです(*´▽`*)
帰り際にグッズを…と思うも、当日は開催2日目のはずなのに売り切れ続出。
アクリルキーホルダー、欲しかったなぁorz
<ちなみに>
上のツイートにも載っていますが、コラボドリンクを頼んだ時に貰った限定コースターは「闇レイナ」。
このキャラクターの声優は、東山奈央…「なおぼう」!!
…マクロスのイベントでコラボドリンクを飲んだら付いてきたコースターのキャラクターの声優が、「なおぼう」??
これって前にも…
→https://shootingstar-chiharu.blog.ss-blog.jp/2018-02-09
もしかしたら、運命?????(※違います)
謎解きは楽しいですね!
by トレンダー櫻井 (2023-02-15 05:21)
たしかに謎解きは複数人でやることが多いから早く解けて正解率も高いわけだ(^_^;)
偶然にしても出来過ぎてるような(^_^;) ちょっと運命を信じたくなりますね(^_^;)
by middrinn (2023-02-15 12:24)