SSブログ
Livly(リヴリー) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

最大で5,000人ぐらいに見守られながら [Livly(リヴリー)]

新しいリヴリーや新機能が追加されるなど、「研究共有会」は1時間40分ほど放送していました。




【URL】
https://www.youtube.com/watch?v=I1QOm9EeNCE


写真機能は、上手いこと使ったら「バズる」かもしれない。
僕には無理ですけどね、この手のセンスはからっきしだもの(真顔)


<それにしても>

スマホアプリのリヴリー、50万ダウンロードされたんですね。


前身の「リヴリーアイランドCOR」が終了した理由、スマホで(も)「お世話」が出来るようになるのが遅かったからなのでは…

あれやこれやとやることやって [Livly(リヴリー)]

その結果、何とか配布にいたりました。





僕のアイランドにも来ているわけですが、まだ受け取ってません。


というのも、ネオピグミーの名前が決まっていないから。
後で変更できるから何でもいいと言えばそれまでなんだけど…(^^;


【ケージという名のホテルっぽいもの】



一応はリヴリー公式の「ペニーダーク」のツイートでそう言っているから、そうなんでしょう。

リブートならぬ、リヴート [Livly(リヴリー)]

そう言っているのはたぶん僕だけです、知らんけど((


というわけで、今日から『リヴリーアイランド』が配信されました。



配信開始の15時直後だとアクセス集中もあり得ると思って、少しだけ遅らせてダウンロード。
アプリを起動してタイトル画面の後はチュートリアル。

そこで選んだリヴリーは…ピグミーでした。



この「ピグミー」と2種類の新種を含めて3種類が、初期リヴリー。
課金をしたら、もう3種類(うち、新種は1種類)選べるみたいです、

…個人的には、課金はまだ様子見しようかと思っています。
ミミマキムクネが出るまで"寝て"いますので、出たら起こしてください(笑)


<それはさておき>

今回、リヴリーの種類を選んだときに、そこからさらに"誕生日が異なる個体"を1体選ぶことが出来るのですが、画面を行ったり来たりすると誕生日が変わる仕様でした。



何度かやっていると、今日の日付や7月7日、僕の誕生日の2月26日というの個体も出てきました。

そんな風に「行ったり来たり」を30~40回ほど繰り返して僕が選んだ個体は、4月2日。
なぜかというと…僕がリヴリーを始めたのが2007年4月2日だから。

https://shootingstar-chiharu.blog.ss-blog.jp/2007-04-02


誕生日が(事実上)選べると知れば、この日一択。
それ以外ありませんでした。


ということは、「リヴリーの名前」も「アイランドの名前」も…




<前のリヴリーの、最後のプロフ>
https://shootingstar-chiharu.blog.ss-blog.jp/2019-12-26

これしかありませんでした。
というか、これ以外思い浮かびませんでした。

…ひとまず、アレコレ触りながらアプリに慣れていきます。


<余談:絶対狙ってるでしょ>



8番もなかなかだけど、9番が一番強かった…( ̄m ̄〃)

明後日の15時から [Livly(リヴリー)]

リヴリーのアプリが配信ということで、細かい配信開始時間まで決まりました。



あと2日もないのだけれど、事前登録10万人で貰える「ネオピグミー」は達成が厳しいです(´・ω・`)



うーん、無理そうorz

フォロー&RTキャンペーン [Livly(リヴリー)]

リヴリーアイランドが5月17日にツイートした、事前登録のキャンペーンツイート。



「フォロー&RTをすると抽選でプレゼント」という、Twitterだと割と見かけるキャンペーン。
なんとアレに当たって、今日無事に届きました───ヽ(・∀・)ノ───!!



DMで当選の通知が来た時は「マジかよwww」って思いました><
RT数も1万超えていたので、これで今年の運を使い果たした説があったとかなかったとか。

袋に入れたまま、無くさないようにしまっておきましょう。
QUOカードは、カードスリーブに入れた方がいいかな…?


【配信開始日も決まる】



リリース日も決まったみたいで、いつかと思ったら7月中旬。
…もうすぐそこだ!!(`・ω・´)

事前登録スタート [Livly(リヴリー)]

今年の夏…具体的な日にちはいつ知れるだろうσ(゜゜)



「複数飼い」は出来るのかどうか、品種はどれだけ出るのか。
人間みたいな形をした"ホム"は…たぶんほとんど触らないんだろうなぁ。

とりあえず、無事にリリースされるのが第一。
リヴリーの「顔」ともいえるピグミー(真ん中のリヴリー)は初期から選べると思うから、個人的にはミミマキムクネが選べる(ようになる)かどうかが気になるところ。

もちろん「すぐに」とは言わないので、他の種類も含めて何卒お願いします<(_ _)>

新しい中にも [Livly(リヴリー)]

どことなく、CORのときのリヴリーを思い出させるような部分があります。









「シャワー」は初めて見たかも。
そもそも、前のときってあったっけ…??


リヴリーのLINEスタンプ [Livly(リヴリー)]

おそらく、そのうち「復活」するであろうリヴリー。
新しい方のリヴリーのLINEスタンプが出たというので、ポチリました。



前からあるリヴリー(COR)のLINEスタンプは既に持っているので、新旧リヴリーが僕のLINEスタンプにある状態。



文字スタンプの多さ的に、CORの方が使いやすいかも(゜゜)

…僕の場合は、LINEでやり取りするような相手は僕にはいないですけどね(((
「とりあえず入れてある」感が強いです。

ちょっと様子見。 [Livly(リヴリー)]

復活する(らしい)リヴリーアイランドに関する「研究報告会」というのが公式Twitterで書かれたのですが、なんだかなぁというのが正直な感想。

「飼っていたリヴリーは復活しますか?」は仕方がないとして、ホムンクルスという新要素はコレジャナイ感を感じました。










現時点で権利を持っている「ココネ株式会社」の、得意なゲーム分野がそういう類(着せ替え系)らしい。

おそらく、大半の飼い主は「動物みたいな恰好が良かった」のであって、人間(に近いもの)を取り入れるのはあまり受け入れられなさそうな…


「飼育対象ではなく、自分の分身みたいなもの」と明記されている以上、それは杞憂に終わるかもしれません…たぶん。




ひとまずは「まだこれから」の段階なので、復帰するかは様子を見て検討します。

復活ワンチャン!? [Livly(リヴリー)]

まぁ、ビックリですよ。





これを見るに、そんなに遠くないうちに「リヴリーアイランド」が復活するとも言えそう。

だったらアプリでの配信になるのかな。
そうなったら、変な課金システムだけはやめてほしいところです。


…「サービス終了時点でのアカウントがそのまま使える」とかなれば崇め奉られるなんて事案まで行くのでは(笑)




とにかく、続報を待とうと思います。
「果報は寝て待て」ではないにしても、現時点ではユーザ側にはどうしようにも出来ないみたいですしね。


それにしても、リヴリーがTwitterのトレンドに入るなんて、いろんな人がやってたんですね(今さら




前の10件 | 次の10件 Livly(リヴリー) ブログトップ