形は変われど今でも愛されている [日記]
間に合った!!今日はオグリキャップの誕生日!!おめでとうオグリ〜〜!ゆるっとした絵しか用意できなかったけど気持ちはこめた!!今年もお祝いできることに感謝!!! #ウマ娘 pic.twitter.com/cSx3plOQvY
— 高柳知葉 (@tomoyo_t_1014) March 27, 2023
昨日書いたようにまたコラボも実施されるので、平日でもそれなりの人が来ると思われます。
「オマタセシマシタ」号が走ればもっと人が来たかもしれません…むむむ((+_+))
<本日の余談:余談というか予想>
今度の「ウマ娘」コラボは複数日(3日間)開催だから、笠松競馬場に来た人の何人かは1日ぐらいキムタクが行った「㐂多川(喜多川)」に行くのでは…?
値段的には竹鼻線の西笠松駅まで行ってそこから歩くのがベターですが、天気や時間次第では笠松駅から直接歩いていったりタクシーで行くのもアリだと思います。
サードみのりんご [日記]
NabeChiharu最後の曲だけ写真撮影OKということで、席が遠かったけれど撮影させてもらいました。#サードみのりんご https://t.co/P7k4w1Y9pf03/19 20:51
他のアーティストでも、最近のライブでは少しずつ見かけるようになってきているみたいなので、今後は「一部は撮影OK」が普通になるかもしれないです。
そのあたりは宣伝的なものが強そうだけど、アーティスト側はそれを狙っているだろうからWIN-WINな気がする。
…もっとも、今回の彼女のライブは当日券ありませんでしたけどね(^^;
当日券は完売って書いてありました。
鈴木みのり3rd LIVE TOUR 2023 ~fruitful spring~(愛知公演) [日記]
入場したんご。 pic.twitter.com/GISvLYYwZj
— ナベちはる(ちはる@ナベ) (@NabeChiharu) March 19, 2023
JUNNAちゃんの最初のライブツアー千秋楽(追加公演)以来のダイアモンドホール。
会場のある5Fまでは階段で上っていって…当時と変わらず。
…「当時と変わらず」といえば、この日は(マスクを着けていればですが)声出しOK。
久し振りの歓声付きライブで大いに盛り上がりました。
#鈴木みのり
— 鈴木みのりofficial (@minoringo_staff) March 19, 2023
3rd LIVE TOUR 2023 ~fruitful spring~
無事終了です
お越しいただいた皆さま
本当にありがとうございました!
今回のツアーのセットリストを
プレイリストとして公開しました
是非何度でも振り返って
お楽しみください(ス)https://t.co/kX9ltqtJEg#サードみのりんご pic.twitter.com/8rmUE6LmMY
*3月19日*
— 鈴木みのりofficial (@minoringo_staff) March 19, 2023
鈴木みのり3rd LIVE TOUR 2023
~fruitful spring~
千秋楽
愛知公演 ダイヤモンドホール
私らしく、できた!!!!
最高のライブツアーになりました
今日が明日に繋がるように。
今日が1番幸せ!な千秋楽を本当にありがとう!
さあ、次の一歩へ!
(みのり)
#サードみのりんご pic.twitter.com/2It5KUj5p9
逆に、「当時と変わった」のは、ライブ中の撮影が一部だけ出来るようになったこと。
今回だけかもしれませんが、【最後の曲だけ写真撮影可】ということだったので何枚か撮らせてもらいました。
ただ、今回の席は遠かったので画質的には「お察しください」状態(((
そういう機会がまたあるのかどうか…あったらいいなぁ><
実際のところは、書いている本人すら分からないという [日記]
NabeChiharu【速報】拙ブログ、n年ぶりの午後7時前投稿。03/08 18:59
予約投稿でも午後9時公開なのでここ10年はないかもしれませんが、もしあったとしても僕は知りません←
入学式まで持つ? [日記]
NabeChiharuRT @wni_jp: 【来週にも開花宣言?】 東京では早ければ来週にも桜が開花する予想です。 東京・靖国神社にある桜の標本木については、 “「600℃の法則」 2月1日以降の日最高気温の合計が 600℃に達すると開花する” という法則があるといわれます。 それにあては…03/14 07:59
まだ3週間はあるから、それを考えると桜が入学式まで持つかは怪しそうです。
そこまで意識しないから、知らなんだ。 [日記]
NabeChiharuRT @ZENRIN_official: これ意外に知らない人が多かったみたいなので...お伝えしておきます... 北海道の最南端と本州の最北端では、本州のほうが北ですので、日本列島書くときはご注意ください https://t.co/WQdZuwDvw203/11 15:21
「Qさま!」とか「潜在能力テスト」あたりで、出てもおかしくないかも(^_^;)
国民健康保険の喪失手続き [日記]
来年度はもっと忙しくなるだろうと思うと…ぶっ倒れませんように(白目)
そんな状況ではありつつも、少しだけ時間がある状況になったので時間休を使って市役所(の出張所)へ行ってきました。
…ド平日の15時ごろだったので、出張所にいたのは職員を除いて僕ひとり。
すぐに受け付けてやってもらえました。
今の保険証と前の保険証を見せてから少しだけ書類を書いて…
10分ほど待っていたら、申請が完了したというのを聞きました。
また細かい話は、世帯主(父)のところに3月中旬~下旬あたりに手紙が届くとかなんとか。
前払い分の還付については、すでに別で書類が届いて郵送済み。
とりあえず、保険関係で何か書いたり提出したりというのはない…はず。
もしまた提出の連絡が来たときは、その時の僕に任せよう(笑)
<本日の余談:愛知県は豊橋だって>
\詳細決定/#東山奈央 5th ANNIVERSARY TOUR
— ローチケ(ローソンチケット) (@lawson_ticket) March 8, 2023
「Welcome to MY WONDERLAND」 at パシフィコ横浜
Blu-ray発売記念5.1ch先行応援上映会
4/23(日)16時
東京・愛知・大阪
3/10(金)18時〜プレリク抽選先行開始♪
〜入場者特典など詳細はこちら〜https://t.co/YT0qgsGGuB@naobou_official pic.twitter.com/XBnIwIWriJ
行く…どうこうより、そもそもスケジュール的なもので行けるんやろかなぁσ(゜゜)
今は使えない知識。 [日記]
NabeChiharu【豆知識】キムタクが来た「㐂多川」から右に出て3つ目の信号のところにあったゲーセン(過去形)は、関ジャニ∞の大倉くんが来た「アクセス柳津」。 ※実走行距離は、約500m。03/04 21:57
今日も、㐂多川(うなぎ料理屋)のお店の前で写真を撮っている人を見ました。
キムタク効果はやっぱりスゲーなぁ。
33 [日記]
年を「取った」ら、若くなるのでは() pic.twitter.com/hS9tngfD9W
— ナベちはる (@NabeChiharu) February 26, 2023
今年も、無事に1年が過ごせればと思います。
WBC [日記]
宮崎はWBCのキャンプ地なので、大変盛り上がっているというのをニュースで見ました。
25日、ひなたサンマリンスタジアム宮崎で「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 宮崎」の第1戦が行われ、侍ジャパンはソフトバンクと対戦。先発・佐々木朗希投手の最速162キロの好投や岡本和真選手の3打点など8対4で勝利を飾りました。https://t.co/9xASsKcvgL#侍ジャパン
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) February 25, 2023
プロ野球のキャンプ地でもある沖縄もそうですけど、2月でも割と暖かいんですよね。
愛知・岐阜だと「伊吹おろし」なんてものが吹くので、気温以上に寒いなんてよくあります><;
実際に今日も風が強くて寒かったので、早く暖かくなってほしいです。
…あれ、僕はペンギンだから寒さに強いはずでは(((((
<ちなみに>
14年前、最初のWBCの練習を観に行ったことがあります。
→https://shootingstar-chiharu.blog.ss-blog.jp/2009-03-10
懐かしい><