SSブログ

2級電気工事施工管理技術検定 [日記]

このブログは「資格・検定試験」というマイカテゴリーを設けていますが、アレはあくまでも僕自身の話なので今回は普通の「日記」カテゴリです(笑)

が、SSブログ全体のカテゴリは「資格・学び」です←←←



ということで、弟くんが今度受ける予定の試験は「2級電気工事施工管理技術検定」…って、なんだ??

2級電気工事施工管理技術検定の受験手引き


【公式サイト】
https://www.fcip-shiken.jp/den2/


電気工事現場の施工管理を行う仕事をして、建設業法で電気工事現場に電気工事施工管理技士の配置を義務付けている…と。


つまり、電気工事の現場に携わるときに必要不可欠な資格なのね( ..)φ
受ける本人は「誰に電気工事の施工管理の責任を押し付けるか」なんてことを言っていましたが…(笑)


今回、一次試験(学科試験)・二次試験(実技試験)とあるうちの一次だけを受けるそう。
これに受かれば、今後の何回かの試験で「一次試験免除」という扱いを受けて「二次試験だけ受ければいい」となる。

…受検方法に【一次試験と二次試験を同時期に受ける】と【一次試験免除で二次試験だけ受ける】以外にも【二次試験を受けずに一次試験だけ受ける】も選択できるって、なんだ?


大体の試験は前者2つだけなので、個人的には「変わっているなぁ」と思いました。
それか、僕が受けた試験にそういうのがあまり絡んでいないからそう見えるだけ??σ(゜゜)


と、そんなことはどうでもいいのです。
試験を受ける本人じゃない人間(の格好をしているペンギン)が気にしても意味がありません。


それに、電験三種や第二種電気工事士(※1)などを持っている彼ならそんなに心配しなくても良いでしょうし…( ̄m ̄〃)


※1 彼は第一種電気工事士にも合格していますが、実務経験がないので申請できません。

煮込まれた具の数 26 個   入れられた調味料の量 5 グラム  
本日のテーマ:資格・学び

nice!:26

入れられた調味料の量:5 グラム

ぺんちゃん

勢いでできちゃうかなぁと、とりあえずスルーで受けておこう...ということはされないんですね。
ステップ踏んでの合格への道が見えているんですね (^^)。
by ぺんちゃん (2021-02-07 23:30) 

鷲獅子のXPERIA

おはようございます。
1つでも資格持ってると役にたつので持っておきたいですね♪
SSブログのカテゴリ下の方は今では使われてないような気もするのが^^;
by 鷲獅子のXPERIA (2021-02-08 06:19) 

トレンダー櫻井

資格は持っておいて損はないですね
by トレンダー櫻井 (2021-02-08 07:27) 

middrinn

弟さん、資格を色々とお持ちで、履歴書とかに書ききれなくなるかも(〃'∇'〃)
by middrinn (2021-02-08 08:19) 

ゆうみ

弟さん 今年も励んでるね
こうして資格を取ると 仕事をしていくうえで本当に優位です。
by ゆうみ (2021-02-08 18:06) 

この記事に 調味料(コメント) を入れる

お名前:[必須]
URL:
調味料(コメント):
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。